千鳥 漫才 面白くない

すき 【悲報】千鳥大吾、面白くないのがバレる,当サイトは、主にネット内にある情報を引用し、面白、お役立ち、ニュース記事を作成・発信するサイトです。 1: ベア 2020/05/28(木) 02:16:58.360 ID:xX… 面白い漫才は面白いけど面白くない漫才は面白くないからなあ 22: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:58:50.03 ID:h40P0upVd おもんない漫才はおもんないけどおもしろい漫才はおもしろい 千鳥のネタが面白くないと思う理由はこちら ・千鳥はボケの大吾とツッコミのノブが二人とも岡山出身で、独特なしゃべり方が特徴的な漫才をしていますが、それは私はあまり聞きなじみがない言葉なので、あまり良いイメージがありません。 2005年 第35回 NHK上方漫才コンテスト 優秀賞 1: ベア 20/06/29(月)09:03:53 ID:XpR 1: ベア 20/06/27(土)00:29:20 ID:03p SHARE芸人の面白さの本髄と言えば、やはりコントや漫才のネタが笑えるかどうか。バラエティでのトークが面白くても、実はネタが面白くない芸人がいたりします。そこで今回はコント・漫才のネタがつまらない芸人について、みんなの意見をランキング形式でまとめてみました。是非ご参考ください!コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング45位はNON STYLENON STYLEのネタが面白くないと思う理由はこちら・漫才でボケの数が多くて、テンポが一定な感じなので、あんまり意外性がなくてつまらなく感じる。違うネタでも基本的な漫才の仕方は一緒なので、似たような感じであまり笑えない。あと個人的な感じ方かもしれないけれど、石田のボケ方が大袈裟であんまり好きじゃない。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング44位はウーマンラッシュアワーウーマンラッシュアワーのネタが面白くないと思う理由はこちら・ただ早口で喋っているだけで特別面白いという要素がなく、声や滑舌が特別聞き取りやすいわけでもないのでシンプルに聞き取りにくいだけ。ネタの内容にもインパクトがなく、盛り上がる部分もないため何を面白いと思ってそのネタをしているのかわからない。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング43位はオードリーオードリーのネタが面白くないと思う理由はこちら・あくまで自分の意見ですが、テレビの番組の中でも、春日がボケする時にちょっとわざとらしく、かっこつける場合があり、コントの中でこういう態度をされると、自分もコントの内容に集中できなくなります。その上に、選びました。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング42位はカミナリカミナリのネタが面白くないと思う理由はこちら・前は面白くてよく見ていたのですが、パターンが同じで飽きてきた感じです。頭を叩くという場面があるけれど、そこの勢いだけでやっているようにも見えてしまうからです。普段のトークなどは好きなので、もうちょっと工夫して欲しいと思います。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング41位はスーパーマラドーナスーパーマラドーナのネタが面白くないと思う理由はこちら・バラエティにもよくでますが、眼鏡の方、フリもボケも全然面白くありません。ベタなときもあります。センス自体が磨かれていないのではないでしょうか。芸人として笑いネタを作る注目点がぼやけているように感じます。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング40位はスピードワゴンスピードワゴンのネタが面白くないと思う理由はこちら・井戸田はどの番組に出ても「ハンバーグ!」としか言わないので、全然面白いと思わない。他のネタを考えた方がいいと思う。小沢も面白いネタが全然なく、毎回テレビで見ても面白いところがないのでつまらないと感じる。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング39位はソノヘンノ女ソノヘンノ女のネタが面白くないと思う理由はこちら・演技が上手いわけではないし、面白い訳でもない。やさぐれの表現のしかたが古いと思います。多分ですが、今の若い子はタバコに革ジャンは無いかと。ネタもどこがメインで笑えばいいなのか上がりも無ければ、特にオチもない。下品なだけで終わり。若くてチャラさを表現のできるのも今だけだと思うので、何か別な方向を考えた方が良いと思う。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング38位はテツandトモテツandトモのネタが面白くないと思う理由はこちら・ジャージ姿でおかしな動き、音楽にのせた話、一時期たくさんテレビで見かけましたが、個人的にはどうも好きになれません。動きが面白いわけでもなく、これといって話が面白いわけでもなく、好きになる要素がありません。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング37位はとろサーモンとろサーモンのネタが面白くないと思う理由はこちら・久保田が嫌いすぎて、ネタ自体あまりよくは覚えていないです。ただ漫才中のあの態度は見ていて不快に感じます。また、ひがみを言ったりやキレたりするネタ?芸風なのかもしれませんが言っている本人が嫌いなのでさらに腹が立ちます。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング36位はとんねるずとんねるずのネタが面白くないと思う理由はこちら・そもそもネタというネタなんて持っていないと思う。特に今は何もコントの仕事なんてしていないし、昔流行った時だってただ馬鹿みたいに大きな声を出したりメチャクチャ大暴れしてはしゃいでいるだけで見ていても不愉快な気分しかなかった。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング35位はハナコハナコのネタが面白くないと思う理由はこちら・嫌いではないけど、トリオのよさがあんまり感じられない気がする!違うネタをみても、なぜかいつも同じ感じがしてしまうのはなぜなのか。子供は好きでよく真似してます。他のトリオ芸人さんたちと比べてしまうからかなぁ、、。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング34位はハライチハライチのネタが面白くないと思う理由はこちら・コンビ内格差がかなりあるように感じる。澤部とじゃない方、という言われ方をしていることが多いと思う。あまりこのコンビの漫才やコントは見る機会がないが、お笑いというよりバラエティー番組に出ているイメージが強い。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング33位はハリセンボンハリセンボンのネタが面白くないと思う理由はこちら・いつも同じようなネタ(角野卓三や死神ネタ)が多く、機械的にネタをやっていると感じられるのが笑えなくなってきている。メリハリが少なく笑うポイントを逃すことがあるため。(考えながらネタを見ないといけなくなる)コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング32位はビートたけしビートたけしのネタが面白くないと思う理由はこちら・まず世代的にネタを見たことがないから。というよりも正確にはネタを見ることができないから。いくつかネタがYouTubeなどのコンテンツで閲覧することが可能であるが、これも時代なのか全く面白くありません。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング31位はミキミキのネタが面白くないと思う理由はこちら・M1グランプリで初めてミキの漫才を見て、ファンになってしまいました。特にお兄ちゃんの昴生がジャニーズに入るというネタが面白いなと思いました。普段からの仲の良さが滲み出ている2人の漫才がすごく好きです。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング30位は狩野英孝狩野英孝のネタが面白くないと思う理由はこちら・以前はそうは思わなかったが、最近、色々問題がある方で、それも加味しての全体の印象が悪く、それがお笑いの評価にも出てる感じがします。印象って大事だなと思います。最近は本当におもしろいと感じないし、あまりテレビにも出てない。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング29位は笑い飯笑い飯のネタが面白くないと思う理由はこちら・笑い飯はダブルボケという形をとった漫才をしています。しかし、僕としてはボケとツッコミの役割ははっきりと分かれている方が、面白く感じてしまいます。西田さんのボケが好きなので、ぜひボケに専念してもらって、哲夫さんにはツッコミに回って欲しいです。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング28位は陣内智則陣内智則のネタが面白くないと思う理由はこちら・映像を使ったコントを何度か見たことがあるが、ワンパターンでつまらない。何度か見れば、だいたい展開が読めるようになってしまう。新鮮味が足りないと感じる。ピンだから出来るコントというわけでもなく、つまらない。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング27位は千原兄弟千原兄弟のネタが面白くないと思う理由はこちら・話が長い印象で、見ていて飽きる。二人の掛け合いとういうよりは、一人づつがボケて突っ込んでという流れもスピード感がなくリズムも一定で単調に感じてしまう。本人たちは楽しそうにやっているが、見ていて笑ったことはない。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング26位は渡辺直美渡辺直美のネタが面白くないと思う理由はこちら・渡辺直美さんはネタの面白さというより場を盛り上げる力に長けてると思っています。ネタの内容で考えるとそこまで面白い事はやっていないと思っているのでMCやバラエティなどに向いている人かなと思って挙げさせて貰いました。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング25位は爆笑問題爆笑問題のネタが面白くないと思う理由はこちら・好き嫌いが別れる芸人さんだと思う。万人ウケはしなさそう。話題が万人ウケする話ではないので、分からない人にとっては最後まで聞く気が失せてしまう。コント・漫才よりも、番組の司会者として話している方が観たいと思う。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング24位は平野ノラ平野ノラのネタが面白くないと思う理由はこちら・バブル時代を知らないので、バブルネタの内容がよく分からず何が面白いのか分からなかったから。また、ネタのレパートリーが限られているので、同じネタの繰り返しで面白くないなと感じた。ネタ中に、昔の芸能人の名前を出されても今話題の芸能人でさえよく分からないので、分からなかった。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング23位は明石家さんま明石家さんまのネタが面白くないと思う理由はこちら・どうしてあんなに人の頭を叩くのかがわからない。ネタがあまり好きではない。よくわからない人。周りの評判があまり良くない。笑い方がイマイチ合わない。笑いのツボが合わない。お笑いというよりmcよりなのではないか。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング22位は木村祐一木村祐一のネタが面白くないと思う理由はこちら・そもそも芸人だったの??という印象。ネタも全く印象に残らないし、ふた昔くらい前には面白かったんだろうけど、現代にはそぐわないなあという不快感だけがあった。ダウンタウンの腰巾着。辺見えみりと離婚した人。などというあまりよくないイメージばかりがネタをかき消している感じ。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング21位は和牛和牛のネタが面白くないと思う理由はこちら・最初に見た時、水田の屁理屈で嫌味なボケにとても嫌な気持ちになり、それ以来和牛は見てない。漫才だけでなく、トークでもプライドの高さが見え隠れしていて、鼻につくような感じで苦手。性格が細かく、あまりの器の小ささに驚いた。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング20位はアンジャッシュアンジャッシュのネタが面白くないと思う理由はこちら・計算され練りに練られたコントが特徴だが、納得はすれど面白いとは思わない。コントを見た時にどう?おもしろいでしょ?感を押し付けられたような気分になる。ピンでバラエティ番組出演時は面白いがネタ番組出演時のコントは面白いというよりなるほどね、といった感じで終わる。・エンタの神様でお互いが勘違いするコントをよく見ましたが、設定に無理がありすぎて、そんな状況あり得ないだろ、と思うようなネタなので、あまり好きではありません。その状況だったら勘違いされないようにすぐに説明するはずだから、と思って見てしまうから、イライラします。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング19位はスリムクラブスリムクラブのネタが面白くないと思う理由はこちら・声量がなく聞き取りにくい。それぞれ個人だと面白いのに残念。ゆっくりと進む漫才やコントが苦手なのもあり、飽きてしまう。ボケとツッコミもそれといった特徴がなく、劇場へ見に行っても漫才のネタが記憶に残らないほどである。・スリムクラブのネタはそんなに面白くないと思います。真栄田がしゃべりながら笑うことで、お客さんの笑いを誘っていますが、ネタが面白くないです。あと、声がかすれていて聞き取りにくいという難点もあります。内間の突っ込みもイマイチかなと…。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング18位はトム・ブラウントム・ブラウンのネタが面白くないと思う理由はこちら・初めて見たとき訳が分からず理解できなかった。その後複数回見たが訳の分からないことをやっているネタといった印象。一つのネタしか見ないし、レパートリーのなさを感じる。ビジュアルが変わっているから期待をしてしまうが、期待外れな感じ。・M1と同じネタしか見たことがない。キャラはわかりやすいのだが、「ダメー」しか言わないので先が読めてしまう。テレビでしか見たことが無いが、他にネタはないのだろうかと思う。インパクトはあるが、飽きたし面白いと思わない。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング17位は阿佐ヶ谷姉妹阿佐ヶ谷姉妹のネタが面白くないと思う理由はこちら・何がおもしろいのかがいまいち分かりにくいというかオチが弱い。歌押しなだけだと思います。姉妹のコンビという所ではなかなか珍しいし何かもったいないなあ。今のままだとこの先テレビで生き残っていくのは難しいと思います。・個人的に歌ネタが好きでないため。お上手だとは思いますが、お二人のお声が生理的に受け付けず、衣装も見るに堪えません。そして面白いポイントがわかりません。どのネタを見ても似たり寄ったりに感じてしまいます。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング16位は三四郎三四郎のネタが面白くないと思う理由はこちら・ボソボソ話している感じがして、全然面白くなかったです。名前も全く思い出せないのですが、世の中ではメガネをかけている人が面白いと言われているのですが、自分には全くその面白みがわかりません。テレビでその人たちが話しているとチャンネルを変えます。・漫才を見て思うのは、あまり熱意を感じない。いつも同じようなネタをやっている。忙しさでなあなあになっているのではないか。三四郎にカリスマ性がないのは小宮のキャラだけでなく漫才にやる気が感じられない、面白くないからだと思う。ラジオは好きでいつも聴いているので期待はしている。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング15位は千鳥千鳥のネタが面白くないと思う理由はこちら・千鳥はボケの大吾とツッコミのノブが二人とも岡山出身で、独特なしゃべり方が特徴的な漫才をしていますが、それは私はあまり聞きなじみがない言葉なので、あまり良いイメージがありません。ネタも面白くなく、テンポも遅いと感じます。・小学生でもできるネタに感じてしまってあまり笑えないです。変え歌とか、変な歌い方をするものなど。また、今でこそノブのツッコミ方が浸透しているが、ツッコミ自体はそのままでそんなにおもしろくない。言い方のトーンや勢いだけで頑張っている気がする。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング14位は博多華丸・大吉博多華丸・大吉のネタが面白くないと思う理由はこちら・彼らの漫才はベテランの域に到達しており、お客の視点で見れば、上手く安定した漫才を見せれるコンビと言える。しかし、ネタの内容が全般的に受けづらい内容がしばしば見受けられる。九州出身の数少ない吉本の漫才師なのでがんばってもらいたい。・博多華丸・大吉については、好感度が高く、モノマネが得意なことは理解しています。しかし、単純にモノマネであれば本職の人がいますし、デフォルメされたモノマネでは彼らには劣るでしょう。漫才を見たいので、無理やりモノマネを挟まれても強引な印象を受けますし、もっと二人の話芸が見たいのであまり面白いとは感じません。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング13位はアンガールズアンガールズのネタが面白くないと思う理由はこちら・ネタを終えた後の決まりダンスは有名だけど、ネタが印象的でない。顔や身長、動きは印象に残るけど、それ以外が薄く思い出せないため。そして、コンビ名を聞いた時面白かったネタはあのネタか!等すぐに出てこないため。・関西住みなんですが、あまり関西の人が好むようなコントの内容ではなく、あまり面白くないです。子供たちも、ジャンガジャンガって真似することもなく、あまり子供からも好かれてない感じがします。どっちかというと関東の人にはウケるのかなと思いました。・見た目も動きも表情も体型も気持ち悪いと思ってしまい正理的に受け付けない。喋り方も滑舌が悪くてなにを喋ってるのか聞き取れないことがある。ネタもジャンガジャンガ言ってるだけでどこがおもしろいのかわからない。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング12位はオリエンタルラジオオリエンタルラジオのネタが面白くないと思う理由はこちら・基本的に動いてカッコつけてるだけで面白い要素が無い。他にも動きで笑いを取る芸人はたくさんいるが、中でもオリラジは何が面白いのかわからない。面白いと言うより、カッコいい路線で売り出しているように思えます。・以前はリズムネタを扱う芸人さんのなかでも一、二を争うくらい好きだったし、実際にライブを見たりもしたのですが、近年はなんと言うか、どうも己れの実力に対しての勘違いが甚だしいし、特に中田のキャラがうざすぎる。お前が言うなと言う類いの勘違い発言も非に多いし、進むべきベクトルを明らかに履き違えており痛々しい印象。大嫌いです。・いわゆるリズムネタと呼ばれるネタをやる芸人さんですが、良く出来てるとは思ってましたが根本的な部分で面白いと思った事は無いですコント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング11位はクールポコ。クールポコ。のネタが面白くないと思う理由はこちら・元々テレビで見ていても一度も面白いと思った事が無いのですが、実際見た時に私の好きなお笑いではなかったので笑えませんでした。餅つきしながらのコントの何が面白いのかさっぱり分かりませんでした。どちらもお笑いのセンスがないと思って見ていました。・いつも同じ感じで飽きてしまう。ネタ自体がつまらない。他のネタがあるなら見てみたいが、予想出来てしまうキャラクター設定だからキャラクター変更していかないと続かないと思う。一発屋というイメージが定着してきている。・昔に某番組に出ているときに良く見ましたが、ネタのレパートリーが少なく、というかワンパターンで2分も見ていられませんでした。それでも当時色々な番組に出演しておりなぜ人気があるのか自分の中では良く理解できませんでした。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング10位はザブングルザブングルのネタが面白くないと思う理由はこちら・悔しいです。のイメージが強くて・ただただ「悔しいです」と言っているだけで、他の印象が全くないからです。ネタは何度か見たことがあるはずなのに、どのような内容だったか全く記憶にありません。これだけ記憶に残らないということは、面白い話ではなかったのだと思います。・ネタというより顔芸や力技が目立って面白さを感じない、TVで見ることはあるが正直どんな芸風かよく分からない。子供の頃に見ていたロボットアニメと同じ名前のコンビ名だが、それを名乗っていられるとあまり気分が良くないと感じてます。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング9位はジャルジャルジャルジャルのネタが面白くないと思う理由はこちら・テレビに出ている理由が私には分かりません。Mー1も結構良いところまで届いてはいますが、私には彼らのネタの面白さが全く分からないのです。劇場へ足を運べば彼らの漫才の良さが分かるのかもしれませんが、そのために足を運ぶこともしたくありません。・独特の世界観のジャルジャルですが、一ミリも笑った事が、在ありません。何度も同じ事を繰り返す事が、まず面白くないし、しつこくて、ウンザリします。M-1にも、出演されてましたが、あれは漫才なのかと不思議でした。・どのネタも完成度が高く、目の付け所もすごいと思うが笑えるネタではなく、すごいなと感心するネタに感じられる。端的に言うとめちゃくちゃ完成度が高く練られたリズムネタという感じ。あとはめちゃイケの印象が強く笑えないコント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング8位はりんごちゃんりんごちゃんのネタが面白くないと思う理由はこちら・最初りんごちゃんの芸を見たときは、「えっー」と思いオドロキがあったけど笑いを取るには、少し足らない様に感じました。もっと思いっきり笑えるのが、お笑いと思っているのでお笑いのネタとして見るには少々物足らないような気がしたのでリンゴちゃんを選びました。・女性のような見た目で男性歌手のモノマネをする、というギャップは分かりますが、最近テレビへの露出も多く、ネタに飽きたというのもあります。・少ししか見たことはないけど、見た目とモノマネのギャップが売りだと、たぶん初めて見て時にしか面白さが味わえないと思う。本当の1回目しか。こういう人だとわかってしまっていると、ドスの利いた声でモノマネが始まっても何とも思わないし、またかと思うし。これぞ一発屋な気がする。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング7位は横澤夏子横澤夏子のネタが面白くないと思う理由はこちら・芸の内容がいつもワンパターンで決まっている。内容や演出方法もわざとらしく、女子系のものが多いので男性は共感がしにくい。話やネタが長いので、見ていてウンザリしてくる。わざとらしい感じも、どうしても好きになれない。・確かにこういう女はいるよなとあるあるとして感じるけど、あまり面白いと感じたことはないです。過去の経験や自分が出会った人をネタにしているんだと思いますが、晒しあげ未来で不快な時もあります。あと腹たつ女以外のネタを見たことがありません。・ウザい女性やイラっとする女性の模写をされていて、最初は面白いと思っていたのですが、だんだん本当にイライラするようになって、見ていて気分が悪くなります。ものまね番組でも結局身近な女性の真似をして優勝しましたが、結局ネタがそれしかないんだなと思うと余計イライラするからです。・単純につまらないです。ネタはいつも女性のあるある腹黒ネタって感じで、見飽きたし、ありがちだし、代わり映えしないです。バラエティの時は少しましだけど、いつ見てもコントがつまらないので、真顔のまま見終わります。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング6位は霜降り明星霜降り明星のネタが面白くないと思う理由はこちら・M-1グランプリで優勝した際にも疑問だったのですが、テンポがそれほどいい訳でもなく、中途半端なギャグを押し売りして勢いだけで漫才を進めてなんとか粗品がまとめているという無理矢理感が否めないです。彼らの漫才で笑えたことが無い印象です。・M1などで優勝しているが、面白さが分からない。一度も笑えなかった。こちらがかなり注力して想像しなければ意図してる笑いを汲み取れない。汲み取れたとしても、面白くない。何言ってるか聞き取りづらい。なぜ注目されてるか理解に苦しむ。・ボケとツッコミのバランスがすごくとれています。若手ながら、ネタの完成度が高く、期待を裏切らない、ものばかりです。小柄をいかした、ボケのコミカルな動きも、目に残ります。あとは、なんといっても、切れのいいツッコミが、観ていて素直に笑えます。・わーわー叫んでいるだけでうるさくて正直耳障りな感じのネタが全然面白くないと思います。M-1でもなぜあんなに評価されたのか理解できません。バラエティでトークで頑張っているイメージはありますが、ネタは全然面白くないと思います。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング5位は尼神インター尼神インターのネタが面白くないと思う理由はこちら・気持ちがザワザワし、安心して見ることができません。努力はされていると思いますが、もう少しというか、もっと品がある内容にされたほうが良いのではないかと思います。[下品そうで上品!」に一歩近づいてみてはどうでしょうか。と、普通の姿を見ただけでも感じてしまいます。(イメージがインプットされているため)・せいこがブスキャラで行っているけど、実際は女性らしく女磨きに熱心な方なので、コントを見ていても笑えないから。・内容が低いレベルのものばかりで、内容に意味を持たない作品が多く、強引なノリで押し切っているものが目立ち、聞くに耐えないものもあるから。また、人を見下すような内容の作品ばかりで、関西人のイメージが悪くなるように思えてならないから。・ネタというより、風貌を生かしただけで、下品な感じがする。もっと内容を濃く練りにねってほしいな…と思う。不細工を売りにしている他のグループやペアやピンほどの迫力はなく、ヤンキーといっても、あまりに普通かなと思う。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング4位はサンシャイン池崎サンシャイン池崎のネタが面白くないと思う理由はこちら・ただ叫んでいるだけで、内容としては薄い印象があります。ネタがワンパターンであまり笑う印象がありません。貧乏芸人で見たりもしますが、それをネタにしていて、そこまで自分は面白くないイメージです。実際のネタはつまらないという理由です。・手作り感満載の小道具に、間の取り方、ネタ全てが面白くない。間をすごくためてから言うにもかかわらず、面白みのない普通のことを言い、どこで笑ったら良いのかわからない。大声の必死感も見ていて苦しくなってくる。・そもそもあの長い自己紹介の後に、いつもネタやってますか?何回も見ているはずなのに、全く思い出せないし、初めから面白いのは顔だけでした。そろそろ聞き飽きましたし、うるさいだけなので全く好きではありません。・勢いでしかなくで意味がないネタばかりで見ていて飽きる。デビュー当時もあまり好きではなかった。個人的にただうるさいだけの芸人は好きではないのでその後の印象も変わらず。他のネタも拝見したこともありますが違いがわからないため。・ただ叫んでいるだけのようなイメージであまり面白さを感じない。叫んでいるのが強くてほかのトークが入ってこないし、記憶に残らない。全力で叫ぶだけなので、毎度同じネタをやっているそんなイメージすら覚えます。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング3位はブリリアンブリリアンのネタが面白くないと思う理由はこちら・ブリリアンの漫才はあまり見たことがないが、ブルゾンちえみとセット売りな印象が強かったので、単体で面白いという感じがあまりしない。漫才をする人はバカなフリをして賢い人が多いので、この2人は面白くするのが大変そうに見える。・ネタに華がない。ブルゾンの影響で世間のイメージがある程度ついている中大変だとは思うが、ネタがぶれていて芯が無いように感じられる。ネタの内容もありきたりで、既視感があって面白くないと感じる。キャラも良く分からない。・ブルゾンちえみがいないと面白くない。・シンプルにお笑いのセンスがないのかな、といった印象です。もともとそれなりに売れていて名前の知れ渡ったコンビという訳でもないし、ブルゾンのバックで出てきた後もネタ番組などで見る機会はほとんどない現状が物語っている。・地方合同ライブでブリリアンの単独ネタを見たのですが、確実にスベっていた。ブルゾンさんがいないと成り立たない感じの舞台になっている。各々の得意なジャンルを混ぜつつ新境地を開拓して、頑張ってほしいなと思いました。コント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング2位はブルゾンちえみブルゾンちえみのネタが面白くないと思う理由はこちら・はっきり言って一発屋の典型だと思います。音楽、リズムネタでは長く好かれることが出来ないというのとブルゾンのアドリブの弱さなど相まって早々に消えるだろうなと思っていました。また見ていてつまらない。面白いと思ったことはないです。・ブルゾンちえみさんのネタの場合は、面白いではなく、「納得」とかに近いのであまり笑えはしません。言ってる内容や流れは好きですが、お笑い番組で見ても、笑った記憶はないです。最初に流行ったネタ以外は更に面白くないなと感じました。・ブルゾンちえみの見た目のインパクト、キャラクターや、顔も身体もイケメンを1人ではなく2人後ろにつけている構図や、音楽のチョイスにリズムは大変すばらしいと思うが、面白いとは思わない。人を励ます言葉遣いでポジティブな感情になれるが面白いとは別だと思います。・すごく流行っていましたが、正直ネタの面白さがまったく分かりません。いつもワンパターンなのに、音楽や間で無駄に尺を取るので、好きな番組でネタを始められると正直うんざりして、チャンネルを変えることが多いです。・ネタがワンパターンすぎることも、なにが35億でだからなんだという感じ。withBもブルゾン抜きでテレビに出ていたりするのを見ると、あんたらトリオじゃないのかっていつも思います。なんなら最近ではwithBのがメディア露出高いのでは?・だから何感が強い。そこまで美人ではない人物が良い女風にしても共感は得られない。そもそもキャリアウーマンの設定イメージがアメリカをモデルにしている感じが強く、日本ウケする感じではない。withBの体を見せたりする動きもネタとして必要かと言われたら不要でしかない。・面白いというよりは、そういう演出っていう感じがしてしまうのと、ブルゾンちえみ自体に面白さの魅力があまり身体の外に放出されていないと感じるから。そして、人が変わってもできてしまう、ブームにしやすくても、誰にでもできる安易なネタにしか見えないからコント・漫才のネタがつまらない芸人ランキング1位はゆりやんレトリィバァゆりやんレトリィバァのネタが面白くないと思う理由はこちら・ハリウッドスターのスピーチネタ以外は本当に面白くないから。ただただ甲高い声で英語っぽい言葉を発したり、ハリーポッターネタはつまらなすぎた。すごい露出の水着を着たりする体当たりネタは正直笑いじゃなくて、下品すぎて引いてしまうからです。・発音良く英単語を繰り返しても、何だろうとしか思わない。体型を生かしてきわどい衣装を着ていたりするけど、あまり見たくないし、それだけで笑いを取りにいくのはなんだか悲しくなってしまう。見た目だけでなく中身で勝負して欲しいなと思う。・ゆりやんレトリィバァのネタは面白い時もあるが、面白くない時の差が激しいと思う。特に際どい衣装をよく着ているが、本当に面白くない。初めて見た時は目を引いたが、2回目以降は下品としか思えず、自信満々の意味がわからない。・当たり外れが大きい。毎回異なるネタを見れる楽しみはあるが、独自の世界観が自分のツボにハマらないとクスリとも笑えず苦痛な時間になるのが残念。特徴的な体や顔、特殊なスキルがあるにも関わらず少しもったいないように感じた。・何度見ても全く面白くない。水着で出て来ると目をそらしたくなります。英語はうまいしネタもいいとこついてるしとても才能あふれる人だと思いますが、ネタ自体は全く面白くないのに堂々と自信もってやっているのがすごいです。・すみません。単純に何がしたいかもわからないですし、ネタもおもしろくない。トークもなぜかゆりやんさんが話だしたら見てるこちらが肩凝ってしまいます。笑える所がないです。芸風が渡辺直美さんと似ているかな?と思います。・純粋にどこが面白いんだろうと疑問です。海外ドラマを沢山観ますがそれでも笑えない。某レースでもなぜ優勝したんだろう?と言うのが感想です。1度も笑えたことはなかったのですが海外の人気番組で芸をやっているのを観たときは感動しました。・バラエティでお話したりリアクションしているゆりやんさんは嫌いではないのですが、ネタになると痛々しくて見てられません。水着を着て太った体を露出したり、ハリウッド女優の真似をしてしゃべるネタは女性として羞恥心を覚えます。・この子の面白さがまったくわかりません。ネタも見た目もすごく下品で見るに堪えないです。しゃべり方もイライラするし、この子が出ているとチャンネルを変えてしまいます。関西ではうけるのかもしれませんが、関東ではちょっと無理だと思います。CATEGORY :次の記事

.

アダム ロドリゲス インスタ, Falcon Heavy Launch, ポップ ティーン 表紙 3月号, ホテル キング 札幌, 石野卓球 ツイッター のりこ, うたプリ ソロアルバム 売上, Renal Cell Carcinoma 意味, 彗星 接近 2020, 菊間 千乃 衣装, 流星 名前 意味, 福岡山王病院 評判 悪い, ショップ店員 髪型 メンズ, 永夏子 小池徹平 共演, コードブルー 灰谷 事故, 熊本 ラジオ 周波数, 愛してたって秘密はある 続編 動画, カレー 残り パン, 三船美佳 娘 名前, カーキ サンダル 靴下, フランスパン オリーブオイル トマト, 銀魂2 吉沢亮 セリフ, 線間電圧 相電圧 換算, 魔神英雄伝ワタル ヒミコ 未来, Avalanche 歌詞 ビッケブランカ, 財前 直見 Tv/映画, 有村架純 パンテーン Cm 髪型, パーフェクトワールド 漫画 ネタバレ 50,