みんなの 日本語 7課 イラスト


「みんなの日本語」準拠ですから、語彙の心配もなく、ダウンロードしてすぐ使えます。 実際にレッスンで使いながら修正し制作したものなので、市販の教材よりは多少なりとも使いやすいと思っています。

みんなの日本語の導入文とイラストを紹介しています。イラストはフリーです。白黒(ぬりえ)、グレーカラー、カラーの3種類が全て無料でお使いいただけます。 (L6で使用した「食べます」の絵カードを見せて)T:これは?S:ご飯を食べます。T:いいですね。(はしを示して)これは何ですか。S:はしですT:いいです。私ははしでご飯を食べますT:フォーク・ケーキS:フォークでケーキを食べますT:手・すしS:手ですしを食べます。T:スプーン・カレーS:スプーンでカレーを食べますT:ハサミ・紙S:ハサミ・紙を切ります。T:ナイフ・パンS:ナイフでパンを切ります。T:鉛筆・手紙S:鉛筆で手紙を書きます。何で〜ますかT:みなさんはカレ… みんなの日本語に対応したイラスト; みん日ⅠとⅡで1~50課まで全部のイラストがある; 有償版がある(みんなの日本語Ⅰ・Ⅱともに各6,000円) イラストのみで、使い方の説明や例文はない; ★みん日の7課、あげもらいの絵カードです。
4課から7課までは動詞の練習課で、次の8課から形容詞の練習課となる。 助詞. 授受表現の試験では、解答用紙に物の移動を矢印で一生懸命書いて整理して考える学生もいます。ほんとに日本語のテスト?!って思うぐらい、何だか数学のテストみたいになっていて数字嫌いな私からすると気の毒です。授業では「やりもらい」に慣れるまで徹底的に練習して、「やりもらい」を使うたびに頭の中で母語に翻訳して考えなくてもいいようになってほしいですよね。  「みんなの日本語」では以下のとおり、3つの課に分けて導入します。まず、新出語彙で導入済みの「あげます」と「もらいます」を以下のイラストで再度確認しましょう。同一の状況でも、視点が変わると動詞が変わります。(イラストでは     サントスさんの顔、大きすぎた―。怖いよ~ 「あげます」を使った疑問文で、物の受け手が誰かを知りたいときは 「誰に」になります。  が、たまに「誰にもあげません」という盛り上がりに欠ける学生もいるので、動揺せずにうまく対処をしましょう。(宗教の問題が絡んでくるときもあります…)クリスマスの習慣がない国は、母の日、父の日などでもいいですよね。「もらいます」の導入です。(練習A5)ここではサントスさんが「わたし(話し手)」です。導入の前にこの状況をしっかり確認しておきます。 「もらいます」の注意事項はたくさんあります。以下のポイントを確認しておいてください。 物の与え手が誰かを知りたいときは 「誰に」を使います。応用では... 初級前半のクラスで詳しい説明は必要ありませんが、   そして、 同じ授受表現でも 苦肉のイラストが怪しいですが通じるでしょうか。時計で時間を示し、分かりやすくしたつもりですが。    ※ —その他の課の教案の検索はこんにちは。JAJAさまお役に立てて嬉しいです。先日イラストの使用を問い合わせたものです。返信が遅れました。すみません。初めまして。「外国人のための日本語授業」に役立つ教案&イラストを公開しているブログです。 日本語を教える際に使える活動集やイラストなど副教材をパワーポイントにまとめて無料配布を行います。『みんなの日本語』準拠です。ダウンロードしてお使いください。 「やりもらい(授受表現)」の教え方、教案(例)と導入イラストです。「みんなの日本語」では第7課で導入される文型になります。授受表現の試験では、解答用紙に物の移動を矢印で一生懸命書いて整理して考える学生もいます。ほんとに日本語のテスト?

練習課. T:これは何ですか? S:ハサミです。 T:じゃあ、これは? S:紙です。 T:はい、そうですね。私は紙を切ります。 T:私はハサミで紙を切ります。T:これは何ですか? S:映画です。 T:じゃあ、これは? S:パソコンです。 T:はい、そうですね。私は映画を見ます。 T:私はパソコンで映画を見ます。T:これは何ですか? S:箸です。 T:じゃあ、これは? S:魚です。 T:はい、そうですね。私は魚を食べます。 T: … この課は助詞について詳しくやっていくが、助詞の使い方・用法、説明の仕方などを画像でわかりやすく説明したページを作ったので、見ておくことをおすすめする。 娘との日常、日本語の教え方、旅行、食べ物などについて記録しています。目次 (T:これは?S:ご飯を食べます。T:いいですね。(はしを示して)これは何ですか。S:はしですT:いいです。私ははしでご飯を食べます私ははし T:フォーク・ケーキS:フォークでケーキを食べますT:手・すしS:手ですしを食べます。T:スプーン・カレーS:スプーンでカレーを食べますT:ハサミ・紙S:ハサミ・紙を切ります。T:ナイフ・パンS:ナイフでパンを切ります。T:鉛筆・手紙S:鉛筆で手紙を書きます。T:みなさんはカレーを食べますか。S:はい、食べます。T:スプーンで食べますか?手で食べますか?フォークで食べますか。S:何でカレーを食べますか。T:スプーンで食べますS:スプーンで食べます。T:S1さんは何でカレーを食べますか。S1:手で食べます。T:S2さんは何でカレーを食べますか。S1:スプーンとフォークで食べます。T:何で・ラーメンS:何でラーメンを食べますか。T:はしS:はしで食べます。 T:何で・音楽S:何で音楽を聞きますか。T:スマホS:スマホで聞きます。T:何で・スープS:何でスープを飲みますか。T:スプーンS:スプーンで飲みます。T:何で・ステーキS:何でステーキを食べますか。T:ナイフとフォークS:ナイフとフォークで食べます。(「ありがとう」と黒板に書きます。)T:みなさんこれを読んでください。これは何ですか。S:日本語です。T:いいです。それではみなさんの国の「ありがとう」をここに書いてください。(それぞれの国から一人ずつ前に来させて書いてもらいます。)T:ありがとうございます。王さんこれは何ですか。S1:「謝謝」です。T:いいですね。これはT:ゴックさん、これはなんですか。S:「cảm ơn」です。・・(これが実際に書いてもらった各国の「ありがとう」です。)T:私は手紙を書きます。日本語です。(私は) 日本語 T:皆さんは?(学生に聞きます。)S1:私は中国ごで手紙を書きます。S2:私はシンハラ語で手紙を書きます。T:(板書した「ありがとう」を示して)もう一度読んでください。S:ありがとうT:英語で?S:「Thank you」T:いいです。ありがとうは英語で「Thank you」です。ありがとう は 英語 T:中国語S:ありがとうは中国語で”T:ネパール語S:ありがとうはネパール語で”  T:こんにちは、中国語で、わかりません。S1:“你好” ですQ:「こんにちは」は中国語でなんですか。A:“你好” です。T:こんにちは、ベトナム語S:「こんにちは」はベトナム語で何ですか。S2:「Xin chào」です。T:こんにちは、シンハラ語S:「こんにちは」はシンハラ語で何ですか。S3:「Aayuboowan」です。T:これは何ですか。S:鉛筆です。T:S:これは日本語で鉛筆です。T:(ペンを見せて)これは?S:これは日本語でペンです。 T:(ホッチキスを見せて)これは?S:これは日本語で・・・??T:わかりませんね。S:それは日本語で何ですか。T:ホッチキスです。 T:教室のものを「日本語で何ですか」と聞いてください。S1:あれは日本語で何ですか。T:時計です。S2:これは日本語で何ですか。T:消しゴムです。S3:それは日本語で何ですか。T:壁です。S4:あれは日本語で何ですか。T:電気です。黒板にイラストを描いて導入します。T:今日は友達の誕生日です。プレゼントをあげます。私は 友達 T:父、時計S:私は父に時計をあげます。T:母、花S:私は母に花をあげます。T:会社の人、本S:私は会社の人に本をあげます。 T:手紙を書きます、友達、S:友達に手紙を書きます T:電話をかけます、彼、S:彼に電話をかけます T:日本語を教えます、学生?S:T:皆さん12月25日は何の日ですか。S:クリスマスです。T:プレゼントをあげますか。S:はい、あげます。T:お父さんにですか、彼にですか?S:友達にあげます。T:2月14日はバレンタインデーですね。チョコレートをあげますか。S:あげます。T:誰にチョコレートをあげますか。S1:彼女にあげます。S2:父にあげます。T:皆さんの友達が結婚しました。花をあげますか、ワインをあげますか、S:お金をあげます。S1:お金をあげますS2:服をあげますS3:おもちゃをあげますT:今日は私の誕生日です。友達は言います。私はプレゼントをもら  いました。S1:私は先生にパソコンをもらいました。S2:私は先生に時計をもらいました。S3:私は先生に自転車をもらいました。S4:私は先生に本をもらいました。(全員に言わせます。)T:皆さん、S:先生にもらいました。T:S:〇〇をもらいました。T:今日は雨です。傘がありません。友達は傘が2本あります。S:私は友達に傘を借りました。T:S3さんはひらがなが上手ですね。先生は誰ですか。S3:〇〇先生です。T:S:S3さんは〇〇先生にひらがなを習いました。T:(スマホを持ちながら)ピーン!メールです。佐藤さんです。T:(スマホを持ちながら)プルルル!電話です。田中さんです。T:皆さん、今「みんなの日本語」の何課ですか。S:7課です。T:S:もう6課を勉強しました。T:皆さんは浅草へ行きましたか。S:はい、行きました。T:S:もう浅草へ行きました。T:(最近公開された映画のパンフレットなどで)S1:はい、もう見ました。S2:いいえ・・?T:S2:いいえ、まだです。T:「もう〜しましたか」で聞いてください。お昼ご飯・食べますS:もう、お昼ご飯を食べましたか。T:はいS:はい、もう食べました。T:いいえS:いいえ、まだです。T:ボーナス・もらいますS:もう、ボーナスをもらいましたか。T:はいS:はい、もうもらいました。T:いいえS:いいえ、まだです。 T:自分の答えを言ってください。もう5課の宿題をしましたか。S1:はい、もうしました。S2:いいえ、まだです。T:S1さん、いいですね。S2さん、いつしますか?S2:日曜日?T:いいえ、S2:これからします。FOLLOW©Copyright2020

.

カイジ 遠藤 声優, 栄光 は君に輝く 沖縄, SHOWROOM ブラウザ 足跡, 戸田恵梨香 夫 ムロツヨシ, 美人が 婚 活 してみたら 舞台挨拶, 植物男子ベランダー Dvd Amazon, ゆず 北川 結婚式, 相棒17 17話 ネタバレ, 佐藤めぐみ インスタ 光一, 連 ドラ 最高視聴率, Koki インスタ 木村拓哉, 明日 や ろう はバカヤロー プロポーズ大作戦, キックボクシング ビギナー 試合, 沼 め るる, 山本キッド ゆい インスタ, フライングゲット メンバー 立ち位置, 有村架純 ボブ 似合わない, ヤスコとケンジ 再 放送, カレー バー 東京, 井上芳雄 Tbsラジオ Youtube, Ai崩壊 舞台挨拶 大阪, 田中大貴 アナ ツイッター, 山村紅葉 に 似てる 芸能人, Ff4 レベル上げ モルズ, Twitter Com Account Settings, サンダル 足裏 汚れ, 時をかける少女 ドラマ 配信, Kfc 50th Anniversary やっぱりケンタッキー!~誰にも真似 できない おいしさのヒミツ, 今日の運勢 おうし座 Ab型, 竹下景子 息子 大学, WWE カイリ 結婚, Spec 冥王降臨 無料動画, あみぐるみ ライオン たてがみ, リクルート Cm女優 2020, 中村倫也 しゃべ くり 動画, 新木優子 中村アン ドラマ, 清澄白河 ドラゴ ランチ, SixTONES デビュー 延期, 欅坂 スタッフ 舌打ち, 小腹が す いた 寝る前, 蓬莱さんの お天気 教室, マックス ホロウェイ 対 朝倉未来, 橋下徹 テレビ レギュラー, 特捜9 シーズン3 5話, あなたの番です 8話 Pandora, 水上 京香 Going, 磯村 勇 斗 モテ る, 加藤あい 夫 写真, あまちゃん オープニング 歌詞, Nhk 大相撲 応援メッセージ 春場所, 花の名前 歌 ボカロ, 朝青龍 旭鷲山 仲, 語るなら未来を 欅 共和国, 全開ガール 子役 男の子, 順子 歌詞 やしきたかじん, Nhk オンデマンド 単品 料金, クローズ 登場人物 モデル,