日テレ IT プロデュース 松本

日テレitプロデュースの19年卒システムエンジニア最終面接の体験談です。本選考・インターン選考でのエントリーシートの例文や、グループディスカッション(gd)の問題、面接での質問、ob訪問・リクルーター面談・webテストの体験談や回答例を掲載しています。 株式会社日テレITプロデュース様、お忙しい中、有り難うございました。 ※株式会社日テレITプロデュース様のWebサイト ※取材時期 2016年5月. 今回のシステム導入で日テレグループ企業19社のうち5社の経理基盤統合が実現した。日テレitプロデュースは今後、日テレグループやネットワーク系列局以外に販売する他、放送業界特有の業務にきめ細かく対応した各種アプリケーションの開発も予定している。 その他の事例を見る . 株式会社日テレITプロデュースは、グループの事業多角化に伴う業務拡大に備え、ISMS/ISO27001認証とプライバシーマークの同時取得に挑みました。スマートな運用を実現するために選んだのはLRMのコンサルティングです。記事index国内のテレビ業界の中でも特に積極的なIT投資を行う日本テレビが、グループ内にITの専門家集団を作るため、独立系システムインテグレーターとの合弁により設立したSIer。日本テレビを中心にグループ子会社、関連会社をクライアントとして、ITインフラ基盤のインテグレーションやSAPベースの会計制作費システムなどの業務システムの開発の他、報道番組制作を支援する情報システム、駅伝・マラソンなどの生中継を支援する計測システム、番組連動Web・スマートフォンアプリのバックエンドシステムなど、テレビ局ならではのシステム開発にも数多く携わっている。同業界のSIerは一般的に外注ベンダーを多用するのに対し、同社では大規模案件においても自社内でフルスクラッチによる開発をするのが大きな特徴である。フィットネスクラブやコンテンツ配信など、グループ全体の事業が多角化する中、同社が扱う開発領域はますます拡大していくことが見込まれている。日テレITプロデュースは、2015年1月、LRMにISMS/ISO27001(以下、ISMS)認証と、プライバシーマーク(以下、Pマーク)の同時取得コンサルティングを依頼しました。担当者である幸松さんのサポートのもと、3月から取得に向けた準備をスタートし、同年12月にISMS認証の取得、翌2016年3月にPマークの取得を完了しました。ISMSとPマークはベースとなる規格が異なるため、認証取得や更新のための審査には、それぞれの規格に沿った文書類を用意して、別々に手続きをする必要があります。ただ、「ISMSのルール」「Pマークのルール」として別々に構築してしまうと、二重管理しなければならず、運用が非常に煩雑となってしまいます。それを防いでスマートな運用ができるマネジメントシステムを構築するには、ISMSをベースに一本化したルールを構築し、その上でISMS認証、Pマークの順番で取得するのが効率的です。弊社においてもLRMの提案を受け、そのような進め方をしました。「体力があり、レスポンスの良いコンサルタントを探してLRMに出会い、委託を決めました」弊社自体の業容が拡大し、グループ全体の事業が多角化していることで、セキュリティ体制の整備が必要となってきたことが、ISMS認証とPマークを取得した理由です。ISMS認証に関しては、設立時から機密情報を扱う機会があることを見込んだ上で取得を検討していました。しかし、設立当初は20名前後の小規模組織であり、業務内容が主に日本テレビの運用業務受託と限定的であったことから時期尚早という判断をしてきました。日本テレビがISMS認証を取得しており、弊社もそのルールに従って業務を行っていたため、独自に取得する必要に迫られていなかったという背景もあります。Pマーク取得にも同様の背景があります。日本テレビグループの事業は年々多角化が進んでいます。2014年には、フィットネスクラブ『ティップネス』やコンテンツ配信サービス『Hulu』の国内向け事業がグループに参画したことで、弊社も今後、BtoC事業向けの案件に携わる可能性が生まれました。また、BtoC事業以外にも、個人情報に触れる可能性があるシステムに携わることはあります。それも含めて、今後はより大量の個人情報に触れることが見込まれます。今回、ISMSとPマークの取得を決めた際に、目標として掲げたことは主に以下の2点です。「LRMはお願いしやすいコンサルタントでした」インターネット検索で、我々の目的に合致しそうなコンサルティング会社をピックアップし、順番に話を聞いていきました。4社目に話を聞いたのがLRMでした。根本的に対応力の面で不安がありました。各社ともコンサルタントが70代ぐらいの方で、対面していてもスピーディに仕事を進めることは無理じゃないかと感じました。「文書作成は、LRMが作成したものをベースに、独自の要素を加えて自分たちで仕上げました」今回の認証取得にあたっては、認証取得プロジェクトチームを立ち上げました。取締役1名をリーダーとして、各部署からセキュリティに詳しいメンバーを1名ずつ選抜した合計8名のチームです。その上で、LRMのサポートを受けながら、認証取得の準備を進めました。重要なポイントは、以下、4つの工程です。7月には情報セキュリティの基本ルールは決まっていました。特に時間をかけたのがベースラインリスク分析(ISMSの詳細管理策114項目の検討)です。3月から5月にかけて、取得プロジェクトチームのメンバー全員と幸松さんが定期的に会議室に集まり、打ち合わせをしながら決めました。採用活動の中で預かる履歴書をはじめとする個人情報の管理方法も、この過程で一緒に決めました。いいえ。基本的には既存のルールをベースとして、あいまいな部分を明確にするなど整理しなおしました。また、厳密に「こうしなければいけない」というルールではなく、最低限守るべきセキュリティレベルを定めたものとなっています。特にありません。取得プロジェクトチームには、各部署からセキュリティに詳しいメンバーを選抜したため、かなり突き詰めた話ができました。困ったことがあれば、その分野に詳しいメンバーに決めてもらうという役割分担ができたためスムーズに進みました。またチームには取締役もいたため、経営上の判断を仰ぐ必要がある場合も、その場で決めることができました。まず、打ち合わせで決めたルールを幸松さんが文書に反映しました。それをベースに、弊社独自のエッセンスを加え、我々自身で最終的な仕上げを行いました。この段階でISMS、Pマークともに審査に必要な文書類は全て揃いましたが、「ISMSマニュアル」「個人情報保護マニュアル」と分けるのではなく、基本的には「情報セキュリティマニュアル」としてまとめました。Pマークの運用や更新手続きで絶対に必要、かつその他では使うことがないもののみ「個人情報保護マニュアル」として別個に分けて作成しました。「浸透促進のために情報セキュリティ8カ条の作成・周知などに取り組みました」はい。情報セキュリティ教育用のeラーニングシステムを社内で構築し、8月に実施しました。eラーニングは、各社員の実施状況や点数が把握できるので、管理が非常に楽でした。教材は取得プロジェクトチームが作成しました。「ISMSとは何か?」から始まり、我々が決めたマネジメントシステムを周知する内容です。テキストとテストで構成されています。弊社の社員は、グループのセキュリティ教育を受けていることもあり、各自、情報セキュリティの知識や意識を高いレベルで持っています。そのため情報セキュリティの課題に対しては、それぞれが正しいと思う対策を取っていました。その一方で、複数考えられる対策の中からどれを選べば良いか判断に迷うこともありました。今後はそういった際にも迷わず円滑に業務を進められるよう、明確な指針を示したのが「情報セキュリティ8か条」です。さらに、内部監査を行った際に認識が甘いと評価された社員がいれば、個別にフォローアップの教育を行いました。「ISMSをベースに構築すればPマークは手続きだけ。幸松さんの言うとおりでしたね」そうです。各部署から取得プロジェクトチームのメンバーとは異なるメンバーを選任し、6名の監査チームを立ち上げました。そして互いに自分の所属とは異なる部署の監査を担当しました。認証取得プロジェクトチームが作ったマニュアルから、監査チームが監査項目をピックアップしてチェックリストを作成し、各部署で数名を抽出して、マニュアル通りの手順で業務を行っているかをチェックしていきました。この内部監査チームが非常に高いレベルの監査を実施してくれたことで、ISMSもPマークも審査時の指摘事項が非常に少ない結果となりました。Pマークの審査に必要な文書類は8月に作ったままだったので、幸松さんのサポートを受けながら、直近のPマーク審査の傾向を反映して修正しました。審査の書類さえ整ってしまえば、Pマークはほとんど事務手続きだけなので、労力も少なく審査を終えることができます。指摘事項に関しても幸松さんに添削してもらって、問題なく対応することができました。ただ審査時に、審査会社が込み合っていて3月中の認定は難しいという話があり少々焦りました。プロジェクトチームとしては取得期限を2016年3月に設定していため、弊社だけではなくLRMからも何とか間に合わせて欲しいという要望を出してもらって、結果的には締め切り通りに取得することができました。はい、ありました。スマートな運用が可能なルールの構築は実現できました。今回構築したルールでは、Pマークはほとんど意識する必要がありません。ISMSをベースにPDCAを回しておけば、個人情報を含めた情報資産のセキュリティを保つことができます。あとはPマークを維持するために、個人情報管理台帳などのPマーク制度上必要とされる書類を管理するだけです。幸松さんのリードがあったおかげで、そのことがよく理解できました。また、今回、非常に大きな成果として認識していることは、社内の課題が浮き彫りになったことです。IT資産の管理を例にとると、台帳をエクセルで作成し紙ベースで管理しています。しかしこのようなアナログな方法では、形式的な管理になりがちです。今後は属人的な手法に頼らず、システム化する必要があると痛感しました。この他にも、今回のプロジェクトを通して強化すべきポイントが把握できたので、優先順位を決めて効率的に取り組んでいきたいと考えています。「LRMの臨機応変な対応によって現場を迷わせないルールが構築できました」定められた期限通り、効率的にISMSとPマークの同時取得を完了できたことや、IT業界の知識など、全ての点で期待通りでした。また、気軽に相談できることやフットワークの軽さも良い点でした。特にLRMを選んで正解だったと思っている最大のポイントは、臨機応変な対応です。その対応から、我々自身、情報セキュリティマネジメントのコツを学ぶことができました。情報セキュリティに対する社員の意識は、ルール構築前と比較すると格段の向上が見られますが、マニュアル全体に対する理解はまだまだ不足しています。今後、より浸透させるための方法として考えていることは、情報セキュリティ事務局メンバーの定期的な入れ替えです。認証取得の過程でもともと存在していた2つの事務局を統合し、改めて情報セキュリティ推進事務局を立ち上げました。立ち上げ時は認証取得プロジェクトチームに新たに3名を加えたメンバーでスタートしましたが、メンバーを固定してしまうと、事務局のナレッジが一部に偏ってしまい、意識にも格差が生まれてしまいます。事務局の業務を経験することで当事者意識が生まれますので、それによってナレッジの共有を図っていきたいと考えています。認証取得プロジェクトを通して、情報セキュリティマネジメントの基盤を整備することができました。しかし本当に重要なのはこれからです。今後の業務拡大に合わせて、無駄をそぎ落としたり、有効性を一層高めたり、運用しながらブラッシュアップし続けていくことが大切だと考えています。株式会社日テレITプロデュース様、お忙しい中、有り難うございました。※株式会社日テレITプロデュース様のISMS取得できるのか?いつまでに取れそうか?どれくらいの費用がかかるのか?メールフォーム〒141-0031 東京都品川区西五反田7-1-9 五反田HSビル 5F〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10 読売神戸ビル 5F営業時間:平日/10:00~18:00powered by Copyright (C) 2006-2020 Copyright (C) 2006-2020

.

梶裕貴 インスタ 偽物, ZIP 金曜日 パーソナリティ 5月, 渡辺美奈代 自宅 テラス, コーディネート 英語 意味, 暦の上 では ディセンバー 歌 割り, Nhk 契約キャスター 異動, 深澤辰哉 ピアス フープ, 東京dogs 7話 Pandora, ミルコクロコップ 息子 死亡, 黒 スポーツサンダル コーデ, 吐いたあと 寝る 大人, 遅咲きの ひまわり 7 話 動画, 前前前世 コード ピアノ, あさの やま パレード, 新型ジムニー キャンプ ブログ, 悲しみ の果て 歌詞, Greed Greed Greed PV, ピタゴラスイッチ Dvd 楽天, 下妻物語 映画 無料動画, 大沢たかお メンズ ノンノ, ミスジャパン 2019 ファイナリスト, 寺田蘭世 せいや 写真, TikTok 海外 有名人, 乃木坂工事中 テレビ愛知 なぜ, 恋ダンス 振り付け ガッキー, コードブルー3 動画 2話, 恋ステ アンネ 太ってる, 第38回 Nhk杯 結果, 忠臣蔵の恋 中村倫也出演 回, Bless Up 意味, 土方 歳三 写真 歯型, 電球型蛍光灯 Led 交換, ミス シャーロック Amazonプライム, トムクルーズ バイク プライベート, 千代の 富士 特徴, ハイビスカス 剪定 忘れ た, プレバト 絵が上手い モデル, 欅 坂 46 エース, 欅坂46 ペンライト おすすめ, リアル鬼ごっこ 映画 5, ゴールデンカムイ アニメ 評価, 女 友達 主題歌, 水戸黄門 11部 動画, 太平記 1話 動画, 稲垣吾郎 Twitter Kimiko, トップコート 公式 インスタ グラム, 城田優 ミュージカル ファントム, Slingbox M1 中古, アンディ サワー KO, 恋は続くよどこまでも 小説 インスタ, リュウジ パスタ 和風, ペイパル アカウント制限 メール, 抱っこ紐 保冷剤 どこに エルゴ, Takahiro 武井咲 結婚 いつ, ニコラス ゴンザレス グッドドクター, ジュエルナローズ スーツケース 口コミ, ソニー損保 Cm 唐田えりか, 時をかける少女 ドラマ 見る方法, 水球ヤンキース 動画 3話, 伊藤 りり あ 初期, 第38回 Nhk杯 結果, ホテルコンシェルジュ ドラマ 評価, 国技館 焼き鳥 通販, 杉本昌隆 藤井聡太 エピソード, ハッピーエンド 歌詞 ふりがな, M 愛すべき人がいて 歌ってる, 合皮 汚れ セスキ, サンデージャポン 動画 6月7日, 宝塚音楽学校 108期 みく, ロゼリア 遠藤ゆりか 引退, YouTube キッス に撃たれて眠りたい, 抗生剤 投与速度 30分, Se Piangi Se Ridi,