Contents日本はアメリカに追いつけ追い越せと、三種の神器と云われた洗濯機、冷蔵庫とともに白黒テレビの普及がやっと始まったのでした。やがて高度成長期を迎えて昭和39年の東京オリンピックで、また東京ー大阪間での新幹線の開業があって、マスコミやラジオ・TVメディア番組も隆盛の一途でした。 昭和30年代は、アメリカ製のTV番組がたくさん上映されていた。名犬リンチンチンやアニーよ銃をとれ、そしてローハイドなどが人気でした。おそらく当時はあのNHKでさえ放映設備や機材も不足で、ましてTV番組現場での制作ノウハウも少なかった。そんな時分に和製のTV番組のヒットが始まりました。それはアメリカTV番組の影響も受けながらではありました。それでは昭和30年代、主に前半のヒットTV番組から和製の10番組をご覧ください 昭和30年代のヒットTV番組については、こちらの記事にも書いてあります。 放送 NHK総合テレビ出典:http://showa-love.jp/wp-content/uploads/2017/02/img_4-265×300.jpgジェスチャーとは、他の人に何かを伝えるためにする身振り手振りのことですね。NHKで放送されたテレビクイズ番組の走りで、なんと1968年までなんと13年続いた長寿人気番組となりました。旧NHKホールから中継された30分のテレビ番組で、白組が柳屋語楼さん、赤組が元宝塚の水の江滝子さんがキャプテンでしたね。司会も小川宏さんの活躍は10年にもなりました。お題は視聴者からの提供で、最初は「私の仕事はなんでしょう」でした。これを紅白両軍が交互にジェスチャーで表現して、それを自軍が答えると勝ちになります。常連の出演では懐かしいところで、丹下キヨ子、轟夕起子、宮城千賀子、南田洋子、扇千景、淡路恵子、黒柳徹子、野川由美子ほかが、また男性陣では加東大介、多々良純、大阪志郎、有島一郎、トニー谷、フランキー堺、長門裕之、E・H・エリック、宇津井健、柳沢真一、桂米丸、井上ひろし、川崎敬三ほか一時代を築いた方たちでした。 放送 NHK総合テレビ出典:http://showa-love.jp/wp-content/uploads/2017/02/img_5-300×134.jpgアメリカのTV番組からのアイデアを踏襲したそうですが、NHK総合テレビの人気番組「ジェスチャー」とセットで放映されたときもありました。一般視聴者が登壇し、その趣味や特技をゲスト3~4人の回答者が当てるというクイズ番組でなんと1968年まで約13年にわたって放映されました。この初期の司会が高橋圭三アナで、これが出世作となりました。その後紅白歌合戦を9年連続で担当し、その後日本初のフリーアナウンサーとなりました。 放送 NHK総合テレビ出典:http://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-9c-18/tiggogawa66/folder/1495163/85/53429585/img_0主題歌の「アハハ ウフフ 三人元気に顔出して、ニコニコニッコリ笑ったら、心はいつでも青空だ♪ どこからどこまで青空だ♪ アハハ ウフフ エヘヘの オホホで アハハのハ 僕らはお笑い三人組」で始まり、NHKの公開テレビドラマとして放映されていました。コメディドラマで落語の三遊亭小金馬、講談の一龍齋貞鳳、ものまねの江戸家猫八の3人を軸に、奥様三人組の楠トシエ、音羽美子、桜京美がレギュラー出演していました。舞台は甘辛横丁とその店内である満腹ホール(ラーメン屋)などが舞台でした。柳沢真一、藤村有弘、三木のり平、由利徹、南利明、八波むと志さんたちがその都度ゲストとして出演していました。 放送 ラジオ東京(TBSラジオ)、大阪テレビ放送(朝日放送)など出典:https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51881bvHJlL.jpg赤胴鈴之助は竹内つなよしと福井英一作の漫画が原作のラジオドラマから始まったテレビドラマやアニメでした。ラジオが1957年から、映画化が1957-1958年に梅若正二と中村玉緒、林成年出演で上映され、テレビドラマは1957年からで、このテレビキャラクター玩具は後の月光仮面や鉄腕アトムへと続いていきました。アニメはしばらく遅れて1972年からフジテレビ系列で放映されました。声の出演は山本圭子、小鳩くるみさんなどでした。 出典:http://rakuonsya.com/goods_image/A6783_I1.jpg放送 KRT(TBSテレビ)系 主題歌「月光仮面は誰でしょう」(歌・近藤よし子&小鳩くるみ会)は昭和の子どもたちの全員が歌ったほどで、テレビ視聴率も東京で平均40%、最高67.8%でした。放映中は銭湯から子どもたちの姿が消えたのでした。レコードも10万枚のヒット、企画担当の宣弘社でも当初10分しかなかった放映時間を30分に拡大せざるを得ず手ごたえを感じて、子どもの集まるところに街頭テレビの増設をしたほどでした。子どもの人気とは別に、教育面から批判され1959年には放映が打ち切られました。 放送 NHK総合テレビ出典:http://blog-imgs-42.fc2.com/a/s/a/asanagi987/20101202165107d7b.jpgなんと言っても、日本初のテレビサスペンスどらまでした。軽妙なテーマ音楽で始まる警視庁につめる社会部記者たちの、事件発生を追いかけてスクープ競争していく記者魂のようなものが犯人逮捕に向うハラハラ続きのテンポの良いドラマでした。出演俳優も目立ったスターはいなくて、地味でしたがこの後ブレイクしていきます。舞台は「警視庁桜田クラブ」と「居酒屋ひさご」で、記者たちのONOFF切り替えも良かったです。1966年まで279話が放映されました。大体は前編と後編の2回に分けて放映されていましたから階数は399回です。このドラマで新聞記者になりたいと思った方も多かったでしょう。あの今をときめく池上彰さんも、このドラマを小さいときに見てNHKの記者になったそうですね。 放送 NHK総合テレビ出典:http://showa-love.jp/wp-content/uploads/2017/02/busdouriura-300×191.jpg舞台は「バス通り裏」にある美容院と高校の先生をしている家庭の二つの家族の日常を描いた日本初のホームドラマでした。放送は月曜から金曜までの19時15分から19時半まで毎日放映されました。出演した十朱幸代や岩下志麻はその後も大活躍の女優に育った若手の登竜門ともなりました。いずれもそんなに裕福ではない平均的な日本の風景でした。主題歌の「バス通り裏」もにんきでした。1958年から1963年まで全1395回放映されました。 放送 フジテレビ 放送回数は6417回https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/0e/Star_1001Night_Simadu_Takako_1960.jpg/240px-Star_1001Night_Simadu_Takako_1960.jpg1981年9月25日の最終回では森繁久彌さんが自分の詩を朗読して番組の最後を飾りました。放送期間22年7ヶ月は長いですが、保存されている映像は少なく、またVTRも無い時代でした。たた15分の放送時間でしたが。その後この放映記録はあのタモリの「笑っていいとも」に追い越されます。このスター千一夜は、現代のワイドショーの始まりだったのかも知れませんが、明るい話題にばかり触れていると見られて、やがて番組も終了して、テレビのワイドショーはスターたちのゴシップネタが中心の現在に至ります。 放送 1835回出典:http://showa-love.jp/wp-content/uploads/2017/02/crazycats-300×223.jpg放送のはじまりはクレージーキャッツの演奏から、その終わりはいつも植木等の「ちょうど時間となりました。ハァ~、こりゃシャクだった!」で終わっていました。放送は毎日12時50分からの5分間のみに、その日の時事ネタからギャグや笑いと落ちまでを毎日盛り込んでいったのは見事でしたね。ゲスト常連には坂本九も良く出ていたと記憶しています。 10)ザ・ヒット・パレード | 昭和34年(1959年)放送 フジテレビ出典:http://j0625.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_eb6/j0625/3-566a2.JPGザ・ヒットパレード、当時は映像録画機器も貧弱で、TV画像がほとんど残っていないと聞きました。当時のTCは白黒画面でしたから、左の挿入写真は後刻「すぎやまこういち伝説」が放映されたときの画像です。ザ・ヒットパレードはフジテレビディレクターの椙山(すぎやま)浩一や渡辺プロダクションの企画力と指導力で始まったものでした。これに総合司会がミッキー・カーチスや長沢純、演奏はスマイリー小原とスカイライナーズでした。当時未だ新人歌手だったふたごのザ・ピーナッツが加わりました。その後はピーナッツは大ヒットを連発し、多くの司会者や新人歌手の登竜門ともなりました。すぎやまこういちさんは今でのドラクエの作曲などで大活躍中です。ザ・ヒットパレードはテレビ界のその後の音楽番組の基本形ともなって、1970年まで約12年もの長寿番組で高視聴率番組でした。 昭和30年代のテレビはまだ白黒テレビ期間があって、中盤からオリンピックを見ようとカラーになっていきました。当時の記録画像は録画機器が貧弱でほとんど残っていません。昭和のじ~じやば~ばの脳裏に残っているだけというには寂しいかぎりです。 1950年代の名作邦画については、こちらの記事に詳しく書いてありますのでチェックしてみてください。この記事が気に入ったらshowa-loveの人気記事をお届けします。この記事をSNSでシェアtsuzuki昭和のアメリカ西部劇映画 ヒット10昭和の名作邦画Ⅱ 1960年代懐かしすぎっ!昭和の名作邦画 1950年代懐かしすぎっ!昭和30年代のヒット TV番組Ⅱ 懐かしすぎっ!【閲覧注意】ゾッとする戦前からの昭和のミステリー事件まとめ18選昭和時代の流行ヘアスタイル~そういえばこんな髪型だった!~昭和のファッションって思わず吹き出す?!懐かしいオシャレを振り返ってみようあぁ、懐かしき昭和の学校給食。No.1はやっぱりあれ!あの頃の味が懐かしい!昭和のアイスのヒット商品昭和の食事は健康効果が抜群!昔の日本の食卓風景昭和レトロな町並みでタイムスリップ!今すぐ訪れたい幻風景の厳選情報昭和のお菓子で「よく食べたけど最近見ないなぁ」と思う懐かしいもの昭和生まれなら絶対盛り上がる!“昭和のあるある”をご紹介!懐かしい…シャンプーも時代と共に変化アリ?香り弾けた昭和のシャンプー懐かしい昭和の自動車!マイカーは夢とステータスだった80年代洋楽バラードヒット!女性ボーカルの美しい声が懐かしい!80年代のファンクを聴きながら楽しく一日を過ごしてみない?80年代の出来事!世界が祝福したダイアナ妃のロイヤルウエディング昭和の少女漫画8選!ここから動き出した少女マンガの世界これ懐かしい!1980年代に流行ったものまとめ学校から帰ってきたらすぐに見ていた懐かしい昭和のアニメ特集!昭和のお菓子で「よく食べたけど最近見ないなぁ」と思う懐かしいもの昭和のテレビ番組で「あの頃見ていたなぁ」と思う懐かしいもの昭和の大スターといえば高倉健!すごすぎる俳優人生昭和のインスタントラーメンで見なくなったもの…もう一度食べたい!80年代の深夜番組で音楽マニアが愛したベストヒットUSA!懐かしいアニメ!80年代の海外の人気キャラクターが楽しかった!60年代ロックの名盤!ペット・サウンズは絶対聴くべきアルバム!×
.
山本耕史 ドラマ 2019,
時をかける少女 エンドロール 意味,
流星の絆 動画 Dailymotion,
ウズベキスタン ロケ 日本 映画,
テレ東ニュース Youtube アナウンサー,
有吉ゼミ ジェシー 次回,
ダウンタウンdx 動画 志村けん,
ジュウオウジャー ロボ ダサい,
コナン 蘭 身長,
佐々木望 東大 まとめ,
オンワード Cm ナレーション,
ヘビー級 格闘家 食事,
海月姫 漫画 無料,
真 田丸 きり かわいい,
恋は続くよどこまでも 小説 インスタ,
21700 18650 違い,
信長 大河 染谷,
行列 永野 芽郁 三本阪奈,
舞台 ART 中止,
Nhk受信料 沖縄 裁判,
天 咲 千華 ブログ,
半沢直樹 4 銀翼のイカロス ネタバレ,
ホンダオート岡山 1 号車,
東村芽依 メイク ブログ,
田中圭 新 ドラマ いつから,
出光 電気 自動車 スペック,
リバーズ エッジ DVD,
柴田淳 カラフル 歌詞,
モデル 高橋マリ子 旦那,
Twitter Com Account Settings,
蓬莱さんの お天気 教室,
西野 志海 性格,
笑って は いけない ロケ地,
中島みゆき 糸 この曲の別バージョン,
成田凌 芸能界 きっかけ,
The Days 歌詞 深瀬,
セリア ケーク がま口,
樹木希林 映画 上映中,
小池百合子 自宅 どこ,
囲碁 初心者 教室 東京,
Connect The Truth 歌詞,
朝ドラ エール セリフ,
コードブルー 小説 白石 無茶,
徳光 福留 仲,
スタダ アイドル 給料,
SPEC DVD 順番,
テレビ朝日ドリームフェスティバル 2018 放送 地域,
山口達也 復帰 活動,
野ブタ 子役 ジャニーズ,
かんめい キングダム 最後,
ラ バルバ デ,
ニッポン ノワール 4話 ネタバレ,
ドラマ 同じ俳優ばかり 2019,
星めぐりの歌 Cm 2019,
柄本佑 安藤サクラ 仲良し,
赤ちゃん クーラー 風邪,
恋ダンス リモート 真野,
序の口 取り組み 時間,
中条あやみ ハーゲンダッツ ピアス,
キングダム さじ アニメ,
グッディ お天気 アナウンサー,
宇宙 大きさ 例え,
よー いどん 月曜日 レギュラー,
教訓 歌詞 杏,
Final Fantasy Xi Forum,
モーニングショー スッキリ 視聴率,
ラブレター アプリ オンライン,
不協和音 ダンス フル,
FGO イベント 再臨素材,
竹内涼真 指輪 さんま,
ごめん 愛してる 日本 キャスト,
トクサツガガガ Dvd レンタル ゲオ,
パナソニック エアコン リモコン故障 液晶,
ワイドナショー 12月15日 動画,
それと これとは別 英語,
ガンバ ライジング おすすめ カード,
佐藤詩織 ダーツ バレル,
スポーツ マン No 1 決定戦 2002,
北九州 フィルムコミッション 求人,
有吉 彼女 N,
ファミリーヒストリー ノブ 再放送,
さぁや 弟 うざい,
形容詞 英語 発音,
胸 キュンスカッ と 横浜流星 体育祭,
Your Name Movie English,
辻希美 卒 園 式 服,
それでいいよ 歌詞 セクゾ,
SKE48 メンバー 数,
加川良 教訓 歌詞,
恋仲 ドラマ 主題歌,
深夜食堂 動画 ねこまんま,
BCAA ドリンク 作り方,
Xgirl キッズ モデル,
オードリー 若林 日 向坂 紅白 お祝い,
AuB BASE 口コミ,